ビットコインは30万円台から70万円台に
さて、1年ももう少しとなったので、ビットコインについて書いてみます。
ビットコインは2019年1月は30万〜40万円台で推移していました。
それが、大きく上昇したのは春から初夏にかけて、6月には140万円台まで上昇します。
ここが今年ピークとなり、現在は70万〜80万円台で推移しているという状況です。
短い期間で上げすぎて調整という見方もあるし、すでに来年のビットコイン半減期が織り込まれているという人もいますが、これはよくわからないというのが本音のところです。
なんだかんだ言っても、来年は半減期というおよそ4年に1度のビッグイベントが待ち構えているので、再注目される可能性はそこそこあると思います。
ビットコイン以外のコインについて
上記はBNBの推移
ビットコイン以外のコインはかなり上昇した年でもありました。
日本で買えるコインはビットコイン、モナコインが大きく上がったくらいで、他はさっぱりでしたが、海外では、ENJ、BNB、XTZ、ATOM、LINKなど、バイナンスや米仮想通貨取引所、コインベースで上場した通貨が特に恩恵を受けたように思います。
初売り価格や年初から3倍〜10倍程度で推移したので、この辺りのコインの情報をきちんと掴んでいた人はかなり儲かったと思います。
とはいえアルトコイン売買は生物なので、足が早いという特徴もあるため、流れに乗れたら強いですが、下がるときはすごく下がるので、難しさもあります。
地合いが良い時期はいいんですけどね。
まとめ
ということで、概ね6月7月でピークが来て、現在は調整中か、下落トレンドに入っているという見方が多いと思います。
相場に確実とか絶対はないので、その時々のトレンドを掴み、生き残れるようなポジションを取っていくのが大事でしょう。
個人的には来年も前半はまあまあ盛り上がる気がしていますが、今すぐにはあんまり買いたくないなあと思ってます。
底打ちしたかどうか確認したいので。
しばらく様子見ですね。