現在はビットコインは105万円前後。
三角持ち合いを続けています。
高値が徐々に切り下がる形をしているため買いは弱いです。
レンジ内の攻防が続いていますが、9月23日にBakkt先物が出たにも関わらず初日の出来高は極小でした。
(72BTCと言われています)
これはCBOEやCMEの初日出来高と比較すると明らかに見劣りします。
そのため現状は機関投資家が入ってきそうもないということでの失望売りが出そうだと思っています。
ビットコインはこの3カ月は出来高も価格も冴えません。
Facebookのリブラ発表でビットコインも盛り上がり、水を差す形でリブラが米公聴会で攻撃に晒されてから暗転といった具合ですね。
良いニュースも無く、閉塞感が強い感じがします。
海外だと三角持ち合いを下抜けして、200日平均線付近の8000~8500ドル(86~91万円)まで一段下がるのではないかという見方もあります。
価格が下がっても出来高が今一つなので、底打ち感がなく、あまり買いで入りたくないタイミングだと個人的には感じます。
可能性は低いでしょうが逆になんらかの好材料などで出来高が急増し、この三角持ち合いを上方向へ大きく抜けていく場合はかなり強い上昇トレンド継続といった形になりそうです。