ビットコインは90万円で推移しています。
ここにきてモナコインが大きく上げてきました。
モナコインが上昇
モナコインがコインチェックで取り扱われます。
上場は6月上旬予定とのこと。
国内取引所の新規上場は1年半ぶり。
【#モナコイン(MONA)急騰】
— bitpress(ビットプレス) (@bitpress) May 31, 2019
コインチェックでの6月上旬からの取扱開始リリースを受けて急騰。一時400円近くまで暴騰し、現在は230円近辺で推移。https://t.co/mCTM28XW9S pic.twitter.com/FUomStZiGi
モナコインは前回高値を超えて加速、120円程度だった価格はビットバンクでは一時399円まで上昇しました。
わずか3時間で3倍。
BFのモナコイン閉店ww
— DEG(デグ) (@DEG_2020) May 31, 2019
在庫切れw https://t.co/5wqU2TTinC
ビットフライヤーでは在庫がなくなり一時売買不能に。
本当にコインチェック事件以来、国内取引所では新規上場がまったくなかったので、仮想通貨の新規上場はかなりインパクトの強い出来事でした。
普通ありえないですよね、新規上場1年半もどこもしないって。
海外取引所ではこの1年半で百種類以上の仮想通貨、新規ペアが上場してます。
比較すれば明白ですが、それだけ日本市場は異常な環境だったわけです。
今回の出来事で、今後ホワイトリスト入りした通貨が続々と新規上場していく流れになるかもしれません。
また、今日の午前に可決成立した改正資金決済法と改正金融商品取引法はモナコイン上場に無関係ではないでしょう。
仮想通貨もとい「暗号資産」はかなり規制面で前進しています。
数年後を見据えれば、整備と枠組み作りは今後のさらに大きな資本を受け入れるときに大事になります。
短期的には値動きが激しくなっていますが、長期的にはかなり楽しみになってきましたね。
なお、モナコインの売買が一番盛んで最安で買えるのはbitbank(ビットバンク)になります。
コインチェックで取り扱われる前にもう一度チャンスがあるかもしれないので、少し注視してもいいかもしれませんね。