今流行の取引所トークン。
取引所トークンが好調です。
これはOKExのOKBだったりHuobi proのHTだったりバイナンスのBNBだったりするわけですが、今注目なのはFCOINです。
FCOINとは
元Huobi のCTO (最高技術責任者)、張健 氏がCEOを務めるビットコイン取引所です。
Huobiは世界取引高3位以内に入る超大手取引所です。
FCOIN取引所は5月にできたばかりでまだβ版であるものの、最高技術責任者の張氏が作っているのでHuobiとほとんど同じ使い勝手で使いやすいです。
元Huobiというブランドもあってか普通の中小取引所とは比較にならないほど注目されています。
FT(FCOIN Token)とは
これは取引所の収益の80%を毎日配当として配るトークンです。
FTを購入して保持するだけで毎日配当が出ます。
FTロードマップによると今後は割引や投票権などにも使われるようです。
総発行枚数は100億枚で、現在は1億6千枚の発行されています。
まだ価格が安いのもありますが(6/6 現在0.27ドル)、OKBを2ドル~4ドルで買った際の年利10%~20%の配当やHTのAirdropによる不定期な配当と比較しても凄まじい配当の高さが魅力です。
そのためビットコインが下落する最悪の地合いの中で、爆発的に上昇、上場からわずか3日で20倍になりました。
6月5日にはじめての配当
FTは6月5日に初の配当がありました。
最初はテスト期間として長めに設けられ、5月21日~6月5日までの合計で335BTCに該当する配当となりました。
100万FTをもっていたら約2BTC(約160万円)貰えた計算になります。
335BTCの詳細は:
BTC 65.39374592
ETH 791.82578685
BCH 154.01872634
LTC 641.70305667
USDT 1206607.47394737
FT 562108.52301512
ZIP 2960760.16552508
となります。
6/6以降、FCoinはFT保有者にすべての収入の80%を毎日配布します。
FTトークンの新規発行
FCOIN取引所で取引したとき、取引手数料0.1%が取られます。
その半分0.05%がFTトークンとして発行され、取引した本人に翌日付与される仕組みになっています。
かなりユニークなマイニングの仕組みですね。
インセンティブプログラムが6/6から始動
6月6日からはじまった、FCOIN のインセンティブプログラムは以下の通りです
- 招待された側は、取引手数料が100%FTとして還元される(通常50%)
- 招待した側は、招待された人の取引手数料の20%の報酬を受け取ることができる
- 報酬は毎日翌日に配当 ・この招待プログラムは招待された人が登録してから90日間有効
よくある取引所の集客キャンペーンですね。
しかしトークンの価格にとってものすごく重要です。
1ドルから6ドルまで上昇したHuobi取引所トークン、HT(フオビトークン)の爆発的な価格上昇はインセンティブプログラム稼働後でした。
0.1ドルから20ドルまで行ったバイナンスも
0.6ドルから6ドルまで上昇したOKBも急上昇のきっかけはインセンティブ稼働後です。
取引所が集客をはじめたら、取引所トークンを買うのは鉄板になりつつあります。
そのためFCOINも同様のことが起こるのではないかと再度注目されています。
FTは今日は既に50%上昇しています。
FCOINのデメリット
取引高が増えるほどFTトークンは新規発行されます。
逆に取引が少ない場合FTトークンの新規発行が鈍化します。
現在のインセンティブプログラムはおそらく新規参入者を増やす意図あってのものですが、あまりにも高報酬です。
報酬が大きすぎるためどこかで見直しが入る可能性が高そうです。
→6月7日にさっそく招待者報酬が50→20%に変更されました。新規登録は変わらず100%。招待する人の報酬が高すぎたので、新規参入者とFTトークンの価格にとって良い改善だと思います。
FCOIN登録方法
以下Google翻訳した画像。
- ユーザー名(好きな名前)
- Eメールアドレス
- FCOINで使うパスワード
- パスワードの確認
- 規約に同意
サインアップを押して登録完了
※現在β版なためスマホでのレイアウトが崩れて登録がしづらい状態のようです。
スマホの場合はこの画面が出たら右にスワイプしてください。
FCOIN登録画面が出てきます。