ビットコインの現状
ビットコイン価格は上昇中。
一時80万円を割ったが、1日で回復し、85万円。
米CMEグループ レオ・メラメド氏は米金融業界の大物 https://t.co/fwp7tujUxp
— クリプトアザラシ (@tyarutyaru3) 2017年11月8日
ビットコイン24h出来高と価格
— クリプトアザラシ (@tyarutyaru3) 2017年11月8日
USDが増えてるように見える
CME名誉会長発言とCMEのビットコイン先物、値幅制限のニュースの影響だろうなあhttps://t.co/LnYMLAwTHl#ビットコイン #BTC pic.twitter.com/Q2aXgJAqQr
『取引所運営の米Cboe・グローバル・マーケッツは
— ニシノカズ (@nishinokazu) 2017年11月8日
仮想通貨ビットコインの上場投資信託(ETF)を見据えている。』
ビットコインETFきたら、ゆーしょーだなー\(^o^)/
/ビットコイン、先物の次はETFが続く公算大きいhttps://t.co/WYnqGYYsMW
韓国主導の買いだったが、CMEグループのビットコイン先物上場予定と上場信託( ETF )への期待感から現在は主にドルで買われている。
特にETFへの期待は今年の初めからずっと言われている。ビットコインにとっての悲願の一つでもある。
15日にはビットコイン分裂問題もあるが、8月にビットコインキャッシュ、10月にビットコインゴールドの分裂を経ても、ビットコインの価格はそれぞれ2倍、1.5倍と上昇しているので、市場はかなり強気のように見える。
新規流入が不安に思って売る層を上回る限り、ビットコインの価格は上がり続ける局面なのかもしれない。
ビットコインはニュースに反応し、価格は激しく波打つが、この1年間は上がり続けている状態。
市場参加者がスマホアプリから手軽に投資できる、参加者が世界規模、ビットコインの発行枚数上限は増えない、こういった面を考えれば各国で整備が進み、送金、決済需要が増え続けるごとにビットコインは上がるだろう。
恐らく本当のバブルはまだ来ていない。
追記:2017年11/9 2:00頃にビットコインのSegwit2x 分裂が中止されることになりました。当面の不安は解消されています。
ビットコイン、Segwit2xハードフォークがキャンセル https://t.co/tlwDxMMzQI
— クリプトアザラシ (@tyarutyaru3) 2017年11月8日
おはようございます
— クリプトアザラシ (@tyarutyaru3) 2017年11月9日
みんなSegwit2x中止の良いニュースに気づいてきたね
Segwit2xハードフォーク中止メール全文(日本語訳有り):https://t.co/nvkoScZBGk
SegWit2x中止で荒れーの
— yäsü (@yasuFX) 2017年11月8日
“なんだフォークでカネ増えると思ったのに”勢によるアルトへの資金移動を観測 pic.twitter.com/tefOFKElmu
ビットコイン分裂によるB2xが貰えなくなったこと、様子を見ていた投資家がビットコインが大きく崩れることはないという安心感から資金がアルトコイン ( ビットコイン以外のコイン ) に大きく流れています。