ビットコインで稼ぐ!

仮想通貨,暗号通貨,暗号資産で稼ぐ

ビットコイン、9月価格と中国の今後の予定


f:id:zyuzyude:20170923220214j:image

いつの間にかコインチェックのアンドロイドのアプリで仮想通貨のマークに色がついてた。

私がはじめた頃はマークすら無く、非常に簡素な取引所だったけど10ヶ月でガチガチのセキュリティのある取引所に変貌したので面白いと思う。

 

思い出はこの辺までとして本題。

 

さて、ビットコイン含む仮想通貨の価格は相変わらず不安定な感じ。

今日は上がったけど短期間で8月最高値の5000ドル(55万)まで戻ることはないでしょう。

 

もちろんそう考える理由があります。

中国のビットコイン取引所閉鎖問題です。

 

中国がビットコインに対してやりそうなことは今のところ、

  • マイニング規制するかも(10月頃?)
  • 大手マイナーの海外脱出を禁止するかも
  • その後、ライセンス制にして再開(11月以降?)

あたりが現在噂として流れています。

ビットコインのマイナーが設備を売り払ったとかいう話がチラホラ出てる感じ。

こういうのは下げ材料。

 

今日価格が上がったのは完全閉鎖ではなくて規制後、中国政府の要項をクリアした公認のビットコイン取引所が誕生し、再開するのではという噂で上がってます。

 

まあ中国が絶大な利権のあるビットコインから完全に撤退というのはちょっと考えられないので、締め付けて管理しやすいように持っていくいつもの手法だと思います。

 

しかし短期的にはメインプレイヤーの中国が抜けた影響はかなり大きいので10月前半くらいはかなり苦しい展開が予想されます。

 

また、11月1日のビットコイン分裂問題があるのでここで資金抜けると思います。

日本のビットコイン書いてる本とかそういうのばっかりだしどこかで下がるはず。

 

逆に言えば悪材料が出た瞬間空売りすれば結構いけるんじゃないかな。

下がるときはガッと下がるので暴落しそうなとき時間が合えばですが、ちょっと狙ってます。

悪材料ありの暴落でショート(空売り)はハマるとすごく良い。

 

まあ間に合わなかったら暴落時に普通に買うと思う。

大きく下げたときに買うのは負けにくいので。反発取りたい。

 

ビットコイン、仮想通貨は1日で50%暴落して翌日には戻ったり、好材料が続いて10日で10倍になるような魔境ですからね。

上手に取れたら美味しい。

 

1月と9月、過去2回の大暴落経験者としては

大暴落は買うチャンスにしか見えないです。

 

仮に中国が抜けても年単位で見ればビットコインは伸びると思う。

各国で法整備が進み、あのamazonもビットコイン払い導入検討をしています。

今年だけでも日本、韓国ではビットコインが決済手段として合法化しています。

各国も法整備を急いでいる段階です。

この大きな流れには逆らえないのではないでしょうか。

 

 

10月は反発で利食いして、11月にビットコインの問題が終わったらロングする予定。