ビットコイン優良銘柄について話題になってたので書きます。
適当な訳。
Crypto Asset Fundの戦略についてEnnekingさんは「20億ドル以上の価値を持つブルーチップ(超優良銘柄)から取引しないほど価値の低い通貨に至るまで暗号通貨市場を6つのグループに分割した」と語った。
現在、ブルーチップのグループに入っている通貨が4つあります。
それはビットコイン、イーサリアム、リップル、ネムです。
それ以外では大型グループの22のコインが2億ドル以上の価値があります。
つまり仮想通貨には超優良銘柄が4つあるという話。
暗号通貨ファンドが現時点で20億ドル以上が超優良と考えているということはちょっと参考になる。
確かにビットコインは当然として、イーサリアムもスマートコントラクト、リップルは送金と実用的だしどんどん進んでるので超優良なのは頷ける。
ネムはどうなんだろう…アポスティーユ(公証機能)とか話題だし面白いと思うのでもちろん買ってますが。
時価総額は他3つよりかなり低いので価格は伸びしろはある感じ。
価格目標の修正してるしね。
延期気味のカタパルトあるからそのうち。
文字通り寝て待てという感じになりそう。
4つとも持ってるので期待して持っておこう。超優良らしいし。
個人的にはどれも長期で伸びると思う。
堅実なのはイーサリアムかな。ICO多いから。
大型ICOが来ると投資のために大量に買われて価格が上昇するのが最近の常識。
終わったらちょっと落ちるけど。
ビットコインを時価総額で超える可能性がある通貨なので、イーサリアムはいつでも多めに持っておいたほうがいいです。
超えるかの是非はともかくそう界隈で見られてるので。