最近すごい勢いでビットコインやビットコイン以外のアルトコインが上がっているのでかなりビビっています。
ただ、こういう相場はもう生きてるうちに拝めないと思うので全力で頑張ります。
ざっと見ましたが、やはり日本のお金が世界をリードしています。
参考画像
世界最大のアルトコイン取引所Poloniexの取引量上位。
上からリップル、イーサリアム、ネム、ライトコインの順。
イーサリアム、ライトコインはもともと多いが、明らかに日本で買える通貨の取引量が多いことがわかる。
1か月あたりの価格の変化
中でも飛び抜けているのはリップルです。
1ヶ月で10倍以上。
ネムも負けていません。
1ヶ月で5倍、まだ上がると思います。
この2つに共通するのは日本で買えて値段が安いことです。
現在はそのコインの技術、需要などではなく、単純に安いから買われているように見えます。
たぶん投機需要を満たしてるんでしょうね。安いから。
ちょっとのポジティブニュースで劇的な反応しているので非常に恐ろしいことですが、安い値段で買ったホルダーにとっては頼もしくもあります。
そして日本、韓国、中国などで買われると、世界中の投資が乗っかります。
これが爆上げの正体ではないかと私は考えています。
そしてイーサリアム。
正直2月頃のニュースから今年はイーサリアムの年になるとなんとなく思っていましたが、そろそろ変身を見せてくれると思うので期待しています。
(それ以上にリップルが上がったのは想定外でした。)
世界中の取引所がビットコインの次に追加するコインで最も多いのはイーサリアムです。
そして今年はメトロポリスのリリースを間近に控え、さらに伸びていくと思います。
世界中で、そして牽引している日本で買えるということも絶対外せないポイントです。
また、今夏に日本のGMOやSBIが参入し、イーサリアムを取り扱う可能性が有ることを考えれば、持っていて損はないと考えます。
ETFもあります。
そこまで考えると堅い投資先だと思います。
日本では買えませんが、ETHトークンのgolem、SingularDTVなどなど、値段が安いイーサリアム関係のトークンにも目が離せません。
高値掴みに気をつけつつ、今を全力で乗っかって行きましょう。